FMわっち サン・テンポラリー提供:火曜日の美しき奥様毎週火曜日12時20分~生放送
担当パーソナリティ 小島綾子
サン・テンポラリー
後藤代表
キャリアデザイナー 木谷章子
今週のテーマ:お仕事相談から就業まで
小島さん: 1月より、派遣について色々お伺いしておりますが、サン・テンポラリーさんでは、働きたいと方が相談に来られてから、就業されるまでの流れをもう一度教えて頂けませんか?
後藤社長:そうですね。以前にも当社の木谷のほうからお話をさせて頂いておりますが、流れとしましては、まず、電話若しくはE-mailにて登録手続きの予約をしていただきます。
その時に、登録の際に、必要な持ち物をお伝えします。
現在、お仕事中である方や、来社する時間の都合がつかない方にはインターネットからも登録が可能です。
そして、来社して頂きましたら、登録書類の記入をして頂きます。
また、当社の担当者が、ご本人様のスキルチェックや希望される仕事についてお聞きさせて頂き、約30分程度で登録完了となります。
その後、お仕事の紹介をこちらからご案内させて頂き、興味がございましたら、再度当社に来て頂くか、直接ご案内する企業様に当社担当者と同行し、仕事内容の確認をしてもらいます。但し、ここで再度派遣先、当社とで労働提供サービスがしっかり出来るのかどうかを確認し合い、派遣先からも承諾を頂ければ、入社日が決まります。
そして、当社の派遣スタッフとしての雇用契約にサインを頂いてから派遣開始となります。もちろん紹介させて頂いた方にも仕事内容をしっかり確認して頂き、大丈夫と確信して頂いてからのお話しですが。
小島さん: 当然、仕事内容がしっかり把握してから仕事条件も確認してからだと思いますが、希望も環境も皆さん違うでしょうから、お一人ずつ、実際にどんな仕事をしたいのか、どんな時間帯で働きたいのかを登録時には聞かれるということですよね。また、紹介していただく際も働く環境までも確認するわけですよね。
後藤社長: はいそうです。また、第一段階として、そこで実際に直ぐ働けるのか、働くまでに準備期間が必要なのかという事も確認します。
第二段階としては、直ぐに働ける方には、登録の段階で細かい条件をお伺いしておりますので、条件にマッチしたお仕事を紙面上あるいは口頭でいくつかご紹介いたします。
気に入ったお仕事が見つかった場合、第三段階として職場見学もして頂きます。そして、第四段階としては、当社の派遣雇用契約書を交わす内容としては、労働条件、仕事内容、期間などを最終確認し、記名・押印していただきますと契約完了です。契約完了すれば、就業開始日からは、当社の派遣社員として労働提供サービスをして頂きます。
小島さん: なるほど、改めて詳しく段階を踏んで教えて頂きましたが、相談から登録、お仕事の紹介、現場見学、そして契約して就業という流れになっていることが、改めてわかりました。その過程に、実際に現場見学をさせもらえることが出来るのであれば、現場での仕事内容をこの目で確認してから働くわけですから働く環境も確認できることはとても安心ですね。
後藤社長: はい。実際企業様によっては、簡単に入れない職場もありますが、働き始めてから「こんなはずではなかった。」というミスマッチが起こらないように職場環境も的確にお伝えし、また実際に確かめてもらってからお勧め致します。実は、働く環境をお伝えすることは一番重要なことです。
小島さん: 今まで派遣というと、電話すれば簡単に仕事紹介をしてもらえるというイメージがありましたが、コーディネーターの配慮で、働く環境まで気をつかって頂いているのですね。そのためには、しっかりと派遣スタッフとしての心構えが必要になってくるわけですね。
後藤社長: そうですね。我々もただ単にお仕事を紹介するのではなく、派遣スタッフさん側に立ってすぐにでも働くことが出来るように事前に確認をしております。ですから、派遣スタッフさんの心構えとしては、「労働提供するサービススタッフだ」という意識を強く持って頂く事こともお願いしております。
小島さん: 派遣で働くためには、その様な意識を持って望むことも、大切にしなければいけないことですね。改めて登録から就業までの流れをお聞き致しましたが、働く環境までも考え、また、派遣スタッフ側に対しても気持ちよく働くことができることまでを考えて頂いているとは知りませんでした。
さて、先月よりご紹介いただいている岐阜県の受託事業である女性再チャレンジセミナーですが、木谷さん、皆さんの反応はいかがでしょうか?
木谷さん:お蔭様で大変好評で、毎日沢山の方よりお問い合わせいただいております。働きたいけどこのままでは不安だわ・・という方がこんなに沢山いらっしゃるんだと正直驚いている所です。 受付期間は2月20日までですので、ご希望の方は是非お早めにお申し込みくださいね。
小島さん:働きたい女性が沢山いらっしゃるということは、同じ女性として心強いですよね。
さて、2月に入りました。サン・テンポラリーさんから他におすすめ情報などありましたらお知らせ下さい。
木谷さん:はい。なごみで行います2月のセミナーの案内をいたします。
2月13日(水) 10:00~11:30 プチ☆カラーセミナーを行います。
これには深層心理が隠されているんですよ。
自分自身を知るきっかけにもなりますので、楽しんでいただけます。
2月20日(水) 10:00~11:30 プチ☆アロマセミナー
~ しもやけ対策に期待できるハンドクリーム作り ~
寒さで血行が悪くなりしもやけできてくる季節です。
蜂の巣の原料となるミツロウという自然のワックスと身体に優しいアロマを
コラボして作るオリジナルハンドクリームを使ってみましょう。
2月18日(月) 10:00~11:30 プチ☆サロン ~ ママ同士のコミュニティーを広げよう ~ 寒くなって家の中にこもっている皆さん、ママ友達が欲しいけどどこで見つけたらいいかわからないという皆さん、NAGOMIでお話ししてみませんか?
参加費は、プチ☆カラーセミナー、プチ☆アロマセミナーが 1,500円プチ☆サロンが 500円となっています。全て予約制、託児付となっています。
小島さん:サン・テンポラリーでのお仕事相談、そして岐阜県女性再チャレンジセミナー
なごみでのセミナーお申し込み・お問い合わせは・・・
フリーダイヤル:0120-281-848
受付時間は 朝9時から夕方6時までです。
0 件のコメント:
コメントを投稿