2008年8月20日水曜日

8月20日:テーマ 就業中のトラブル回避方法

8月20日就業中のトラブル回避方法
隈江さん:先週は夏休みでお休みされていましたが、

本日は、株式会社サン・テンポラリ-の後藤社長とキャリアデザイナーの木谷さんをお招きしています。

後藤社長、木谷さんこんにちは。




隈江さん:さて、今回は、制服のある職場にお勤めの方よりメールをいただきました。

      岐阜市にお住まいの ラジオネーム しのさん

       毎日子供を寝かしつけながら聞いています。

      現在お弁当屋さんで、午前だけのバイトをしています。

      気になっていることがあるんですが、聞いていただけますか?

      実は、毎月お給料から引かれるクリーニング代のことなんです。

      衛生的な問題もあり、毎日制服を着て仕事をしています。

      月1200円程度なんですが、契約時に何も言われていませんし、契約書にも何も記載してありませんでした。

      子どもがいてもできる楽な仕事なので、職場とのいざこざは起こしたくありませんが、一度管理の人に聞いてみようかと思っています。

      どう思われますか?

隈江さん:ラジオネームしのさんより、こんなメールを頂いています。

      後藤社長、いかがでしょうか?

後藤社長:はい、まずはラジオネームしのさん、こんにちは。

       お母様にお子さん預けてお仕事をされているとのこと。お仕事もそれほど大変ではなく、楽にでき、仕事事態も午前だけという、子育てママさんにはうらやましい環境にいらっしゃるなと感じます。そしてその中で、契約時に話のなかったクリーニング代が毎月のお給料から引かれているという疑問を感じられているようですね。

       

       しのさんと勤務先との契約内容が詳しくわからないので、簡単にお答できないのですが、一般的には、お給料、その中から引かれるものについては説明があるはずです。今回のケースですと、クリーニング代についての説明が必要です。もしかしたら、当たり前の事と思われて説明をされなかったのかもかもしれませんし、しのさんが聞き漏らした可能性もあるかもしれません。

       いずれにしても、就業先は就業者の疑問に答える義務があります。


隅江さん後藤社長、制服のある企業さんに、スタッフを派遣されているケースもおありだと思います。そういったスタッフの制服のクリーニングというのは、どうされているのでしょうか?

後藤社長:派遣の場合は特にそうなんですが、企業様によって、就業条件・環境は全く違います。個人の責任において、洗濯やクリーニングは自分でしなければならないところ、企業が全て持たれるところなど様々です。

      

      隈江さん:

なるほど、様々な企業さんがあるように、契約内容、職種もそれぞれちがうんですね。いずれにしても、どこの企業であっても、消化できない疑問があってはうまくいきませんよね。


気持ちよく働けないと、ミスにつながってしまったり、会社に行きたくなくなってしまったりというマイナス面につながることも多いのではないでしょうか?



後藤社長:そうですねいい環境で働けていらっしゃる方であっても、

     おかしいなと感じていらっしゃるのであれば、契約内容の確認をし、納得して働けたほうが良いかと思います。隈江さんのおっしゃる通り、消化できない疑問は早く解決して、気持ちよく働いていただけることを願っています。


一緒に働いているほかの従業員に聞くという事が一番手っ取り早いと皆さんおっしゃいますが、契約内容は、全員一緒とは限りません。一人一人違うこともあります。違う条件でお仕事をされている方もいらっしゃるかもれないので、就業先でのトラブルを防ぐためにも、自分の疑問は、管理担当者あるいは、面談・契約時にお話をした方に直接お聞きになることを進めます。


隈江さん:後藤社長ありがとうございました。

ではここからは、キャリアデザイナーの木谷さんより、今月のセミナー情報をお伝えしていただきます。


木谷さん:今月は夏休みということで、親子セミナーを開催しています。

     

    親子でプチカラーセラピー
    日 :8月22日(金) 10:00~11:30

    内 :選んだ色や形で、その人が持つ性格、悩みがわかります。

           



お子さんと過ごす時間の多い夏休みに、お子さんの心をちょっぴり覗いてみませんか?

参加:1500円 



     親子でシュワシュワ入浴剤作り

    日 :8月26日(水) 10:00~11:30

     内 :流行の重曹とを使って、お風呂で楽しめる入浴剤作りをします。

          お風呂嫌いのお子さんも、喜んで入ってくれます。

          シュワシュワ入浴剤で 疲れた体を吹き飛ばそう!

     参加:1500円


隈江さんでは続いて、今週のお勧めお仕事情報をお願いします。

谷さん 今週は2つお仕事情報をお持ちしました。

     

       ① 9月から働ける!保育のお仕事

          時 : 月曜日~金曜日まで

9:00~16:00

          給 : 900円~

           勤務 : 岐阜市・各務原市・瑞穂市

            容 : 保育園・幼稚園にて、保育補助のお仕事をしていただきます。現場経験者歓迎!!( 保育士資格取得者 )

         

     

        ② すぐに働ける 倉庫内作業

            時 : 月・火・木

13:00~22:00

          給 : 900円~

         勤務 : 岐阜市

          容 : 大手企業の倉庫内で、文房具のピッキングをしていただきます。20名の大募集ですので、お気軽にご応募ください。

隈江さん:ありがとうございました。

       木谷さんよりご紹介いただいたセミナー・お仕事情報へのお申し込み、お

問い合わせは、

       フリーダイヤル 0120-281-848

       問い合わせ時間  朝9時から夕方6時まで  となっております。

夕方6時以降のお問い合わせへのご連絡は、翌日以降となりますのでご了承ください。       

0 件のコメント: