くまえさん:前回は、結婚式場で働く「バンケットスタッフ」のお仕事について、お話を伺いました。結婚披露宴や宴会時に、厨房と会場との架け橋となり、披露パーティーをつくりあげる「縁の下の力持ち的業務」人と話したり、接客業務が好きという方にオススメのお仕事ですということでしたね。さて、第三週となる今週は、どんなお話を伺えるのでしょうか。
後藤社長:はい、今週は、子育てママのなごみ利用法をご紹介いたします。
くまえさん:サン・テンポラリーさんは人材派遣業のほかに、「チャイルドデイケアセンターなごみ」 の運営もされているのですよね。
後藤社長:はい。子育てママ、働く子育てママを応援するために2006年の6月に開
設させていただき、ちょうど3周年を迎えることができました。
くまえさん:3周年、おめでとうございます。
後藤社長:ありがとうございます。
くまえさん:なごみを立ち上げられてから3年を迎えられていかがですか?
後藤社長:感無量です。
くまえさん:3年ということは、開所当初から入所されていたお子さん達も、大分大きくなられたことでしょうね。
後藤社長:そうですね。当時1歳半からなごみの託児を利用していた子で、早生まれの子も、この4月から幼稚園に入園し、制服姿でバスに乗っていく姿を見ると成長の早さを感じます
くまえさん:1才半というと、まだ赤ちゃんですよね。
後藤社長:そうですね。ようやく歩き始めた頃ですね。そんな子供達が年々大きくなる姿を見ていると、なんだか父親になった気持ちになってきます。
くまえさん:そうですよね。この3年でなごみとしてどんな変化がありましたか。
後藤社長:子育てママ、働く子育てママをサポートするという方針は変わらずですが、子育てママのスキルアップに繋がる研修の企画や、子育てママがより仕事をしやすい環境を作ることを目的に頑張っております。
くまえさん:そうですか。 なごみを利用される子育てママさん達から、こんなことをして欲しいというような要望はあるのでしょうか。
後藤社長:はい。
後藤社長:はい、今週は、子育てママのなごみ利用法をご紹介いたします。
くまえさん:サン・テンポラリーさんは人材派遣業のほかに、「チャイルドデイケアセンターなごみ」 の運営もされているのですよね。
後藤社長:はい。子育てママ、働く子育てママを応援するために2006年の6月に開
設させていただき、ちょうど3周年を迎えることができました。
くまえさん:3周年、おめでとうございます。
後藤社長:ありがとうございます。
くまえさん:なごみを立ち上げられてから3年を迎えられていかがですか?
後藤社長:感無量です。
くまえさん:3年ということは、開所当初から入所されていたお子さん達も、大分大きくなられたことでしょうね。
後藤社長:そうですね。当時1歳半からなごみの託児を利用していた子で、早生まれの子も、この4月から幼稚園に入園し、制服姿でバスに乗っていく姿を見ると成長の早さを感じます
くまえさん:1才半というと、まだ赤ちゃんですよね。
後藤社長:そうですね。ようやく歩き始めた頃ですね。そんな子供達が年々大きくなる姿を見ていると、なんだか父親になった気持ちになってきます。
くまえさん:そうですよね。この3年でなごみとしてどんな変化がありましたか。
後藤社長:子育てママ、働く子育てママをサポートするという方針は変わらずですが、子育てママのスキルアップに繋がる研修の企画や、子育てママがより仕事をしやすい環境を作ることを目的に頑張っております。
くまえさん:そうですか。 なごみを利用される子育てママさん達から、こんなことをして欲しいというような要望はあるのでしょうか。
後藤社長:はい。
例えば、子育て中だけれども働きたい、とかこれから働きたいという方々より、働くために必要なスキルを身につけられるような研修を開催して欲しいという要望が一番多くありました。そこで、岐阜県より委託を受け、働くママの再チャレンジサポート事業の一環として、託児付きの働くために必要なスキルを身につけられる研修、ワード、エクセルの基礎を身につける研修、就業相談を行いました。20名の枠に100名ほどの応募者があったということで、岐阜の子育てママの仕事への意識は高いなと感じました。
く
まえさん:託児があれば、安心して研修にも参加できますよね。
後藤社長:そうですね。
くまえさん:他にも何か要望は届いていますか。
後藤社長:そうですね、例えば、先月お話させていただいたのですが、土曜日の開所もその一例です。それにより少しでも安心してお仕事していただいたり、家事や育児の負担を少しでも減らしてあげることが出来ればと思っております。
また、設立当初より、園庭を作って欲しいという要望も沢山でております。これは、提携園でもある「ながら幼稚園」の園庭が利用できるので、なるべくお天気の良い日にはなるべく出かけられるよう計画を立てています。また、なごみカーと呼んでいる、ちょっとおしゃれなカートに子ども達を乗せ、お散歩がてらで掛けたり、バスで遠足に行ったりと少しでも課外活動を楽しめるよう考えております。
く
後藤社長:そうですね。
くまえさん:他にも何か要望は届いていますか。
後藤社長:そうですね、例えば、先月お話させていただいたのですが、土曜日の開所もその一例です。それにより少しでも安心してお仕事していただいたり、家事や育児の負担を少しでも減らしてあげることが出来ればと思っております。
また、設立当初より、園庭を作って欲しいという要望も沢山でております。これは、提携園でもある「ながら幼稚園」の園庭が利用できるので、なるべくお天気の良い日にはなるべく出かけられるよう計画を立てています。また、なごみカーと呼んでいる、ちょっとおしゃれなカートに子ども達を乗せ、お散歩がてらで掛けたり、バスで遠足に行ったりと少しでも課外活動を楽しめるよう考えております。
幼稚園を利用することで遊び場を広げているのですが、つい先月には、なごみのすぐ前に、なごみ専用の砂場が完成しました。屋根付のかわいらしい砂場です。
最近砂場のない幼稚園や保育園もあると言われています。砂場では、砂という物に触る感覚遊びができる場所ですし、「一人で何かを作る」「先生と何かを作る」「お友達と何かを作ると」いったコミュニケーション能力を養ったり、「何を作ろうかという想像力の強化」にも役立つものですから、非常に子ども達の為にも良い遊び場ができたと自負しております。
くまえさん:そうなのですね。子育てママたちの要望も、何とか受け入れようというお考えは、きっと利用されている方達にも伝わっているのでしょうね。
後藤社長:ありがとうございます。
くまえさん:年々なごみは進化していっているのですね。
後藤社長:そうですね。利用者の意見は非常にありがたいものですので、なるべく沢山のご意見を職員で共有し、検討し、良い方向に進めていく心つもりでおります。
くまえさん:子育てママに優しい施設「チャイルドデイケアセンターなごみ」のますますのご発展をお祈りしております。
後藤社長:ありがとうございます。
くまえさん:後藤社長、本日もありがとうございました。
では続いて 株式会社サン・テンポラリーのお仕事情報をお伝えします。
経理事務のお仕事勤務地:一宮市
時間 応相談です。(基本 9:00~17:00)
時給 900円~ + 通勤手当(会社規定による)
仕事内容
2、保育補助のお仕事
勤務地:羽島市・岐阜市・北方町・瑞穂市
時間 9:00or10:00~18:00
9:00~17:00
14:00~19:00、8:30~13:30など
時給 900円~1000円
休日 土日祝日
仕事内容 幼稚園や保育園で幼稚園教諭、保育士の補助をしていただくお仕事です。現場経験のある方優遇!資格があって経験のない方は、弊社運営施設にて研修制度がありますので、お気軽にお問い合わせください。
くまえさん:セミナー、お仕事情報、お仕事相談、チャイルドデイケアセンターなごみの見学などのお申し込み・詳細お問い合わせは
フリーダイヤル 0120-281-848
問い合わせ時間は 朝9時~夕方6時まで
6時以降、会社休業日時のお問い合わせへのご連絡は、翌日以降の会社営業日となりますのでご了承ください。
くまえさん:そうなのですね。子育てママたちの要望も、何とか受け入れようというお考えは、きっと利用されている方達にも伝わっているのでしょうね。
後藤社長:ありがとうございます。
後藤社長:そうですね。利用者の意見は非常にありがたいものですので、なるべく沢山のご意見を職員で共有し、検討し、良い方向に進めていく心つもりでおります。
くまえさん:子育てママに優しい施設「チャイルドデイケアセンターなごみ」のますますのご発展をお祈りしております。
後藤社長:ありがとうございます。
くまえさん:後藤社長、本日もありがとうございました。
では続いて 株式会社サン・テンポラリーのお仕事情報をお伝えします。
経理事務のお仕事勤務地:一宮市
時間 応相談です。(基本 9:00~17:00)
時給 900円~ + 通勤手当(会社規定による)
仕事内容
2、保育補助のお仕事
勤務地:羽島市・岐阜市・北方町・瑞穂市
時間 9:00or10:00~18:00
9:00~17:00
14:00~19:00、8:30~13:30など
時給 900円~1000円
休日 土日祝日
仕事内容 幼稚園や保育園で幼稚園教諭、保育士の補助をしていただくお仕事です。現場経験のある方優遇!資格があって経験のない方は、弊社運営施設にて研修制度がありますので、お気軽にお問い合わせください。
くまえさん:セミナー、お仕事情報、お仕事相談、チャイルドデイケアセンターなごみの見学などのお申し込み・詳細お問い合わせは
フリーダイヤル 0120-281-848
問い合わせ時間は 朝9時~夕方6時まで
6時以降、会社休業日時のお問い合わせへのご連絡は、翌日以降の会社営業日となりますのでご了承ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿