くまえさん:本日も、株式会社サン・テンポラリーの後藤社長をお招きしています。後藤社長、こんにちは。
くまえさん:毎月週替わりのテーマでお話を伺っています。
先週は後藤社長よりすぐに役立つビジネスマナーということで、「おしゃれと身だしなみ」についてお話を伺いました。
おしゃれと身だしなみは一見同じ事を意味する言葉と理解されがちですが、おしゃれとは自分が楽しむものということで、自己満足、身だしなみとは置かれた状況や立場により、相手に合わせてするものとして、他己満足と言い換えることが出来ます。第一印象を良くする身だしなみについてもアドバイスいただきました。身だしなみが整っている人は印象が良くなり、うまく仕事に繋がる場合もあるそうです。皆さんは、おしゃれと身だしなみ、上手に使い分けられていますか。
さて、第一週の今週はどんなお話を伺えるのでしょうか。
後藤社長:今週より6月に入りました。そろそろ梅雨が近づいてくる時期ですが、就職活動には関係ありません。求人に対して、まだまだ求職者が多いと言われていますが、自分にできる仕事、自分のしたい仕事にこだわった就職活動をされている方も多いようです。そんな中でいかに仕事を見つけるか、就職活動のあり方として「仕事に対するこだわりと妥協点を持つ必要性」というテーマでお話させていただきます。
くまえさん:よろしくお願いいたします。
後藤社長:いきなりですが、くまえさんがこの業界でお仕事をするきっかけはどんなことでしょうか。
くまえさん:ステージで司会をするきれいなお姉さんに憧れました。
後藤社長:家族や知人の紹介で就業が決まるケースもありますが、おそらくほとんどの方が、「こんな仕事がしたい」と自分のスキルや希望を強く持ち就職活動をされていることかと思います。弊社では21年間派遣業をさせていただいておりますが、ここ1年ほど前より、求職者が
自分はこういった仕事をするというこだわりがある特にしたい仕事はないけれど、何か仕事を探したい誰かに探して欲しいという3つの傾向に分かれているように感じます。
くまえさん:そうなのですね。
後藤社長:
さて、第一週の今週はどんなお話を伺えるのでしょうか。
後藤社長:今週より6月に入りました。そろそろ梅雨が近づいてくる時期ですが、就職活動には関係ありません。求人に対して、まだまだ求職者が多いと言われていますが、自分にできる仕事、自分のしたい仕事にこだわった就職活動をされている方も多いようです。そんな中でいかに仕事を見つけるか、就職活動のあり方として「仕事に対するこだわりと妥協点を持つ必要性」というテーマでお話させていただきます。
くまえさん:よろしくお願いいたします。
後藤社長:いきなりですが、くまえさんがこの業界でお仕事をするきっかけはどんなことでしょうか。
くまえさん:ステージで司会をするきれいなお姉さんに憧れました。
後藤社長:家族や知人の紹介で就業が決まるケースもありますが、おそらくほとんどの方が、「こんな仕事がしたい」と自分のスキルや希望を強く持ち就職活動をされていることかと思います。弊社では21年間派遣業をさせていただいておりますが、ここ1年ほど前より、求職者が
自分はこういった仕事をするというこだわりがある特にしたい仕事はないけれど、何か仕事を探したい誰かに探して欲しいという3つの傾向に分かれているように感じます。
くまえさん:そうなのですね。
後藤社長:
①の方の場合は、「今まで経験してきた慣れた業務を続けたい」という方から「新たに取得した資格を生かして働きたい」、「新たな分野での仕事をしたい」など、どちらかというと前向きなイメージを受けます。
くまえさん:こだわりある就職活動をすることで、仕事に対するモチベーションもアップしますよね。
後藤社長:そうですね。
②の方の場合は、「どんな仕事があるのか分からない」「自分にどんな仕事が出来るのか、どんな仕事が向いているかが分からない」「何でもいいから仕事がしたい」という方が多いようです。私どものような職業紹介所に行き相談すれば解決できることもあるかと思います。
くまえさん:こだわりある就職活動をすることで、仕事に対するモチベーションもアップしますよね。
後藤社長:そうですね。
②の方の場合は、「どんな仕事があるのか分からない」「自分にどんな仕事が出来るのか、どんな仕事が向いているかが分からない」「何でもいいから仕事がしたい」という方が多いようです。私どものような職業紹介所に行き相談すれば解決できることもあるかと思います。
③に関しては、本当に仕事がしたいのかどうか真剣みを感じられないことが多いです。自分のことでありながら「紹介してもらったら考えてもいい」という他者依存ということで、正直を申しますと、第一印象は非常に良くないです。
くまえさん:では、①の方の方が就業できるケースが多いのでしょうか。
後藤社長:どちらかというと、そうかもしれませんが、必ずしもというわけではありません。
くまえさん:自分自身の思いが固まっているのに、どうしてでしょうか。
後藤社長:そうですね、その「思いが固まっている」というのがネックになるケースがあるのです。働くならばこうでなければならないという譲れない思いが多すぎて、せっかく良い条件での仕事があっても逃してしまうケースが多いのです。
くまえさん:なんだかもったいないですね。この状況を打破するためにはどうしたら良いのですか。
後藤社長:そうですね。全ての条件を満たす仕事は、一人に対して十も二十もあるわけではないでしょうから、就業するための条件の中でここは絶対守りたいところ、でもこちらの条件に関しては妥協できるかもしれない・・というような自分の中での妥協点を見つけることが必要ではないかと思います。
くまえさん:仕事を探す場合でも、自分で線を引いてしまわないで、可能性を広げる努力をするということですね。
後藤社長:その通りです。
くまえさん:では②の場合はいかがでしょうか。
後藤社長:はい、②の場合は、先ほども申し上げましたが、まずはハローワークや私どものような派遣会社等の職業紹介所で相談をされることをお勧めします。それにより、どんな仕事があるのか、どんなことが出来そうかという大まかなことが分かってくるでしょう。それに自分自身のこだわりを見つけることができれば就職活動も楽になるかもしれません。
くまえさん:そうですね、自分に何が出来るのかがわかれば先が少し明るくなりますね。
後藤社長:はい。③場合は、何ヶ月も仕事が決まらない方も多いようです。やはりこれといったこだわりがなく、仕事を紹介してもらっても本人が「絶対働く!」という強い意志を持たない限り就業は難しいかと思います。
くまえさん:全ての傾向を含めて、これから働きたいとお考えの方に何かアドバイスがあればお願いします。
後藤社長:何事も上を見れば際限ありませんが、やはり適度なこだわりを持って就職活動をすることが必須かと思います。欲が出れば出るほど仕事の幅が狭まりますし、人に何とかしてもらおうという他力本願思考では、その人の持つ可能性を潰してしまっている可能性も考えられます。
くまえさん:自分自身で自分の仕事を探す気持ちで就職活動に望む必要があるということですね。
後藤社長、ありがとうございました。
では続いて、株式会社サン・テンポラリーオススメのお仕事情報をお伝えします。
1、一般事務のお仕事
時間 8:00~17:00、9:00~17:00など
時給 850円~ + 通勤手当(会社規定による)
勤務地 岐阜市・瑞穂市
内容 データ入力、資料作成、電話応対、受付案内等
ワード・エクセルの基本操作が出来る方にお勧めしています。
2, 保育補助のお仕事
時間 就業場所によって異なりますのでお問い合わせください。
時給 900円~
勤務地 岐阜市・各務原市・瑞穂市・本巣市
内容 クラス担任の先生の補助をお願いします。
要幼稚園教諭(きょうゆ)免許・保育士資格。現場経験がない方には、弊社託児施設での事前研修も可能ですので安心して就業していただけます。
くまえさん:お仕事情報、お仕事相談、チャイルドデイケアセンターなごみの見学などのお申し込み・詳細お問い合わせは
フリーダイヤル 0120-281-848
問い合わせ時間は 朝9時~夕方6時まで
6時以降、会社休業日のお問い合わせへの折り返し連絡は、翌日以降の会社営業日となりますのでご了承ください。
勤務地 岐阜市・各務原市・瑞穂市・本巣市
内容 クラス担任の先生の補助をお願いします。
要幼稚園教諭(きょうゆ)免許・保育士資格。現場経験がない方には、弊社託児施設での事前研修も可能ですので安心して就業していただけます。
くまえさん:お仕事情報、お仕事相談、チャイルドデイケアセンターなごみの見学などのお申し込み・詳細お問い合わせは
フリーダイヤル 0120-281-848
問い合わせ時間は 朝9時~夕方6時まで
6時以降、会社休業日のお問い合わせへの折り返し連絡は、翌日以降の会社営業日となりますのでご了承ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿